こんばんは!しゃべりばちです♡
先週の木曜日のこと、
昨年にひきつづき、増島保育園にお招きいただき、
『しゃべりばちと飛騨弁カルタをつくろう!』の事業をおこなってきました。
控室で久々の全員集合に 喜びテンションアゲアゲ〜〜〜


















3号さんの
笑顔のカルタレクチャーから始まりました。
子どもたちはみんなわいわいがやがや・・・
グループで向かいの子のを見たり
なにやらしゃべりばちにはなしかけてきたり、
そして早く終わった子から
あたらしくできた 古川町商工会女性部のマスコット(名前募集中!)のぬりえも取り組んでくれました。
一通りおわったところで
隊長からふたつほど
子どもたちに対して飛騨弁解説があり、
前年の年長さんがつくったカルタをみせながら
「みんなのもこーんなふうにしてお届けするでなー」と
教えてあげて。





みんなにお礼の歌をいただいて(しゃべりばち号泣!)
行事を終えました。
終わって園長室にもどって
園長先生とお話を少しできました。
「子どもは宝」これに尽きる!!!
子どもたちにたくさんの投資をして
子どもたちが笑ってすくすくと大きくなれるような
そんな地域でありたいね、と。
わたしたちしゃべりばちも
そんな「育てる」事業の一端を担うことができるのであれば
こんなうれしいことはありません

ありがとうございました
posted by しゃべりばち at 20:08|
Comment(0)
|
日記
|

|